ヨーロッパヌマガメ。[爬虫類図鑑]

ヨーロッパヌマガメ
European pond turtle

ヨーロッパヌマガメ
科名
ヌマガメ科
その他の名前
英名:[European pond turtle]
学名:[Emys orbicularis]
生息地
ヨーロッパヌマガメはユーラシア大陸のヨーロッパ、北西アジアおよびアフリカ大陸の北西部に分布しています。
生息状況
普通
場所によっては少ない
大きさ
甲長:20~30cm
繁殖
卵生
一度に10~16個の卵を産みます
食べ物
魚類や両性類、昆虫など様々な種類の動物を食べます
活動時間帯
昼行性
解説
ヨーロッパヌマガメは淡水域に生息するカメで、甲羅は上面から見ると自然な卵型をしており、表面はなめらか、体色は甲羅も四肢や頭部なども黒っぽい色をしています。

ヨーロッパヌマガメの甲羅や体には模様が入っており、甲羅の部分には黒または暗褐色の地に黄色っぽい筋状の模様が甲板の中心から放射状に入っています。
体の方は頭部に黄色に近い色をした縞模様と細かい斑紋が散らばるようにして入っています。
また、ヨーロッパヌマガメは身を守る為に頭部や四肢を甲羅の中にひっこめるだけでなく、甲羅の前半分を蝶番のようにして閉じる事ができます。

昼間は体温を上げて活動する為に陸地や倒木の上などで日光浴をしていますが、警戒心が強く何か起こるとすぐに水の中に逃げ込みます。

ヨーロッパヌマガメの類似種としてはスペインイシガメがあげられます。
また、ヨーロッパヌマガメはヌマガメ科の亀の中で唯一、ヨーロッパ、アジア、アフリカなどの旧大陸に分布している亀でもあります。

©爬虫類図鑑