シュレーゲルアオガエル。[爬虫類図鑑]

シュレーゲルアオガエル
Schlegel's green tree frog

シュレーゲルアオガエル
科名
アオガエル科
その他の名前
シュレーケルアオガエル
英名:[Schlegel's green tree frog]
学名:[Rhacophorus schlegelii]
生息地
シュレーゲルアオガエルは日本国内の北海道をのぞく本州、四国、九州などに分布し、平地から山地までの湿地や水田などに生息しています。
生息状況
普通
大きさ
体長:3.5~6cm
メスよりもオスの方が小さくオスは体長4cm以下である事が殆どです。
繁殖
卵生
一度に100~600個の卵を産みます。
食べ物
シュレーゲルアオガエルは肉食性で昆虫などの節足動物を食べます。
活動時間帯
不明
解説
シュレーゲルアオガエルは名前の響きからは外国産のカエルのように感じますが実際には日本にしか生息していない日本固有の種です。基本的には淡い緑色の体をしていますが、稀に黄色の斑紋が入っている個体も存在し、体の色を変える事もできるので褐色の個体などもいます。
尚、名前の「シュレーゲル」とはシュレーゲルアオガエルを研究したオランダの学者の名前が由来となっています。

昔は日本の代表的なカエルとして知られるモリアオガエルと同種だと考えられていた時期もあり、特に緑一色の個体は見分けるのが難しいと言われています。
しかし、モリアオガエルはほぼ本州にしか生息していない為、四国や九州に生息している個体はモリアオガエルでなくシュレーゲルアオガエルである事がわかります。

繁殖は春先から夏にかけての時期に行われ、産卵は水辺にある斜面に横穴を開けた場所でつがいで行われます。卵から産まれたオタマジャクシは雨が降る日に雨水と共に穴から脱出し、無事に水辺にたどり着いた個体はそこで成長するとやがて変態し、陸に上がって行きます。

©爬虫類図鑑